紅葉
web内覧会(2F洗面)
TOTOお風呂②
浴室の油・・・先日TOTOから電話があったのですが
やはり原因が分からないようです
引き続き調査をするようですが、、、
う~ん・・・もう直る気が全く致しません。。 。゚(゚´Д`゚)゚。
今日も引き続きTOTOの愚痴になってしまいますが・・・
浴室のカビ・・・あれって本当に嫌ですよね
かと言って毎日浴室を掃除するのは面倒だし。。。
・・・ってことでお高いお金を出してTOTOの除菌水ってやつを付けてもらったんです。
お風呂を上がったあとに【除菌水】ってボタンをポチっと押すだけで浴室が除菌されカビが繁殖しにくい。っとのこと!
ちなみに床は【ほっカラリ床】。
翌朝になるとカラっと乾いている。とゆー床です。
確かに除菌水を使わないと翌朝きれいに乾いているのですが
除菌水を使うと翌朝一部分だけ濡れたままなんです!
こんな感じです

アップにするとこんな感じです

そうなんです、べちゃっと濡れている感じではなく水玉になっている感じ。
カビが嫌だからわざわざ除菌水を付けてもらったのに
結局、除菌水が乾かないので乾かない場所だけ赤カビが発生する感じ。Σ(´Д`*)
除菌水の意味な~し!o(o・`з・´o)ノ
ただこちらは解決済み。
引き渡し前に床をきれいに磨いておかなければいけなかったのに、それを怠っていたらしいです。
こないだTOTOが来たときに綺麗に磨いてもらったらほぼ水残りがなくなりました。
あと一部残る箇所があるので次回来たときにそこだけもう一度磨きなおしてもらいます。
(自分でも磨いたのですが、特殊なもので磨かないといけないのか自分では無理でした^^;)
何とも初歩的なミスです。。。
TOTOけっこー好きなメーカーだったのですが残念です(´・_・`)
やはり原因が分からないようです

引き続き調査をするようですが、、、
う~ん・・・もう直る気が全く致しません。。 。゚(゚´Д`゚)゚。
今日も引き続きTOTOの愚痴になってしまいますが・・・
浴室のカビ・・・あれって本当に嫌ですよね

かと言って毎日浴室を掃除するのは面倒だし。。。
・・・ってことでお高いお金を出してTOTOの除菌水ってやつを付けてもらったんです。
お風呂を上がったあとに【除菌水】ってボタンをポチっと押すだけで浴室が除菌されカビが繁殖しにくい。っとのこと!
ちなみに床は【ほっカラリ床】。
翌朝になるとカラっと乾いている。とゆー床です。
確かに除菌水を使わないと翌朝きれいに乾いているのですが
除菌水を使うと翌朝一部分だけ濡れたままなんです!
こんな感じです


アップにするとこんな感じです


そうなんです、べちゃっと濡れている感じではなく水玉になっている感じ。
カビが嫌だからわざわざ除菌水を付けてもらったのに
結局、除菌水が乾かないので乾かない場所だけ赤カビが発生する感じ。Σ(´Д`*)
除菌水の意味な~し!o(o・`з・´o)ノ
ただこちらは解決済み。
引き渡し前に床をきれいに磨いておかなければいけなかったのに、それを怠っていたらしいです。
こないだTOTOが来たときに綺麗に磨いてもらったらほぼ水残りがなくなりました。
あと一部残る箇所があるので次回来たときにそこだけもう一度磨きなおしてもらいます。
(自分でも磨いたのですが、特殊なもので磨かないといけないのか自分では無理でした^^;)
何とも初歩的なミスです。。。
TOTOけっこー好きなメーカーだったのですが残念です(´・_・`)
TOTOお風呂
以前にも少し話しましたが・・・ TOTOの浴室・・・
入居した当初からバスタブにお湯を溜めると油のようなものが浮くんです。
一番最初にお湯を溜めた時は【油+金属の削りかす】のようなものが浮いていたので
工事中に配管に油が入ったものだと思っていました。
何回か使っているうちに無くなるだろうと・・・
それから数か月・・・
金属の削りかすのようなもは無くなりましたが、油のようなものは全く無くなる気配なし


少し分かりにくいですが、見えるでしょうか

お椀の左上に油のようなものが・・・ヽ( ´_`)丿
給水口から直接お湯をとっても綺麗なんですが
バスタブにお湯をはった後ですくうと油が浮くんです。
・・・っということは配管ではなくTOTOのバスタブ自体に問題があると思うのですが。。。
TOTOの人に来てもらって調べてもらいましたが、こんなことは初めてだと原因は不明。
持ち帰って調べるとのことでしが。。。
こんな経験された方がいれば教えて下さい!!!
あぁ~だんだん寒くなってきたので早くお風呂に浸かりたい!!(T_T)
入居した当初からバスタブにお湯を溜めると油のようなものが浮くんです。
一番最初にお湯を溜めた時は【油+金属の削りかす】のようなものが浮いていたので
工事中に配管に油が入ったものだと思っていました。
何回か使っているうちに無くなるだろうと・・・
それから数か月・・・
金属の削りかすのようなもは無くなりましたが、油のようなものは全く無くなる気配なし



少し分かりにくいですが、見えるでしょうか


お椀の左上に油のようなものが・・・ヽ( ´_`)丿
給水口から直接お湯をとっても綺麗なんですが
バスタブにお湯をはった後ですくうと油が浮くんです。
・・・っということは配管ではなくTOTOのバスタブ自体に問題があると思うのですが。。。

TOTOの人に来てもらって調べてもらいましたが、こんなことは初めてだと原因は不明。
持ち帰って調べるとのことでしが。。。
こんな経験された方がいれば教えて下さい!!!
あぁ~だんだん寒くなってきたので早くお風呂に浸かりたい!!(T_T)
web内覧会(階段)
1階のリビング・ダイニング・和室は(入居して3ヶ月半ほど経ちますが・・・)
まだまだそろわないものが色々あるもので(^ー^;
先に2階へ行っちゃいます!
階段を上って2階へ・・・

うちの階段はコの字型階段です。

コの字型だとスペースを取るので、当初は直線の階段だったんですが・・・
考えました・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
“もし酔っぱらって階段を踏み外したら・・・
直線だと一気に転げ落ちて・・・
下手したら怪我だけではすまないかも・・・”
(ーー*).。。oO(想像中)
・・・てことでコの字型階段に決定しました(笑)
そして案の定、入居1ヶ月足らずで階段踏み外して落ちました



しかもシラフだったのに・・・
多少スペースは取られてもコの字型にして正解でした!( ̄^ ̄)ゞ
あと良かったことは階段ホールの上下に窓を設けたことです。
多分これがなかったら2階はめちゃくちゃ暗かったと思います。
まだまだそろわないものが色々あるもので(^ー^;
先に2階へ行っちゃいます!
階段を上って2階へ・・・

うちの階段はコの字型階段です。

コの字型だとスペースを取るので、当初は直線の階段だったんですが・・・
考えました・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
“もし酔っぱらって階段を踏み外したら・・・
直線だと一気に転げ落ちて・・・
下手したら怪我だけではすまないかも・・・”
(ーー*).。。oO(想像中)
・・・てことでコの字型階段に決定しました(笑)
そして案の定、入居1ヶ月足らずで階段踏み外して落ちました




しかもシラフだったのに・・・

多少スペースは取られてもコの字型にして正解でした!( ̄^ ̄)ゞ
あと良かったことは階段ホールの上下に窓を設けたことです。
多分これがなかったら2階はめちゃくちゃ暗かったと思います。
web内覧会(玄関ホール)
web内覧会(洗面&風呂)
週末はかなり大型の台風が来るみたいですね。
皆様、お気を付け下さい。
さて本日は洗面&風呂のweb内覧会です。
玄関入ってすぐ左手に洗面所があります。

こちらは(なぜか?
)旦那様の希望で少し大き目の洗面台を入れました。(・Д・)ノ
LIXILのルミシスです。
ハウスメーカーの標準価格よりかなり高額になりましたが^^;
色・広さ・使い勝手全て満足しています!ヾ(o´∀`o)ノ

洗面所の横は浴室です。

こちらはTOTOのお風呂です
洗面&風呂はグレーでまとめました。
(うちの家、無難にグレー色が多いです。。。^0^;)
引っ越したのは真夏だったので、引越ししてしばらくは湯船に浸かることがなかったのですが、先日初めてお風呂を沸かすと・・・
油と金属の削りカスのようなものが浮いていました
((((;゚Д゚)))))))
翌日も入念に風呂掃除をしてお湯をはったのですが、やはり浮いている・・・(初日ほどではありませんが)
数日使うと徐々にマシにはなりましたが、何だか気持ち悪いなぁ・・・Σ(´Д`lll)
キッチンと言い、お風呂と言い、新築だと色々出てきますね・・・


ちなみにキッチンのタカラからは未だ回答なしです!(怒)
皆様、お気を付け下さい。
さて本日は洗面&風呂のweb内覧会です。
玄関入ってすぐ左手に洗面所があります。

こちらは(なぜか?

LIXILのルミシスです。
ハウスメーカーの標準価格よりかなり高額になりましたが^^;
色・広さ・使い勝手全て満足しています!ヾ(o´∀`o)ノ


洗面所の横は浴室です。

こちらはTOTOのお風呂です

洗面&風呂はグレーでまとめました。
(うちの家、無難にグレー色が多いです。。。^0^;)
引っ越したのは真夏だったので、引越ししてしばらくは湯船に浸かることがなかったのですが、先日初めてお風呂を沸かすと・・・
油と金属の削りカスのようなものが浮いていました

翌日も入念に風呂掃除をしてお湯をはったのですが、やはり浮いている・・・(初日ほどではありませんが)
数日使うと徐々にマシにはなりましたが、何だか気持ち悪いなぁ・・・Σ(´Д`lll)
キッチンと言い、お風呂と言い、新築だと色々出てきますね・・・



ちなみにキッチンのタカラからは未だ回答なしです!(怒)